塩尻市で住宅購入をお考え方へ!仲介手数料と不要な場合についてもご紹介します! | 分譲住宅 Frecraft(フリクラフト)松本市・塩尻市・安曇野市

COLUMN

2021.11.02

塩尻市で住宅購入をお考え方へ!仲介手数料と不要な場合についてもご紹介します!

塩尻市にお住まいの方で
「住宅購入を考えているけど、仲介手数料がいくら位かかるか分からない」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。

できれば、住宅を購入する前に知っておきたいですよね。
この記事では、住宅購入の際の仲介手数料をご紹介します。
不要な場合についても紹介するのでぜひご覧ください。

 

□仲介手数料の基本と上限額とは?

仲介手数料が諸費用の中で最も高額になる可能性があることを知って、人によっては不安を感じるのではないでしょうか。
しかし、家を買う前にどれくらいの費用がかかるのかを知り、準備しておくことが大切です。

そこで今回は、仲介手数料の支払いの基本と上限額について紹介します。
まず、不動産会社は仲介手数料を自由に設定することはできず、上限は宅地建物取引業法で定められています。
仲介手数料が事前に明らかになっていない場合は、それを明示する必要があります。

中古住宅の売買は、複数の不動産会社を介して行われることがありますが、この場合でも手数料の上限は「代理契約の上限額まで」として設定されています。

宅建業法では、仲介手数料の上限額が定められていますが、下限額は定められていないのが一般的です。

 

□仲介手数料が不要な場合とは?

仲介手数料は物件によっては高額ですが、必要のないケースもあります。
これは、仲介者が介在しない直接売買のケースです。
個人間での売買の場合もそのようなケースです。

しかし、コストがかかり、複雑な権利関係が多い不動産取引では、後々のトラブルなどに備えて土地建物取引の専門家などのプロが関与することが多く、個人での取引は現実的ではありません。

さらに、売り手と買い手が仲介会社を介さずに直接契約を結ぶ場合もあります。
不動産業者等は、物件の所有者として直接売主となり、この場合、仲介者がいないため、仲介手数料は必要ありません。

私たちがよく目にする物件情報には、「仲介」や「売主」などの種別が記されていますが、「売主」と書かれているケースはこれに該当します。
不動産を購入する際、仲介手数料を必要としない売主の物件を探すことは、コストを削減するための選択肢の一つです。

 

□まとめ

この記事では、住宅購入の際の仲介手数料について解説しました。
仲介手数料が不要な場合もあるということを新しく知れたのではないでしょうか。
当社は、塩尻市周辺の様々な物件をご紹介しています。
住宅購入についてご不明点があれば、ぜひご相談ください。
This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

follow us!