住宅購入の際はライフプランを考えよう!松本市にお住まいの方に向けて | 分譲住宅 Frecraft(フリクラフト)松本市・塩尻市・安曇野市

COLUMN

2020.12.21

住宅購入の際はライフプランを考えよう!松本市にお住まいの方に向けて

住宅購入をお考えの方はいらっしゃいませんか。
住宅を購入する上で大切にすると良いポイントがあります。
それは、皆さんのライフプランです。
では、なぜライフプランを考えると良いのでしょうか。
そこで今回は、松本市の不動産会社が住宅購入の際にライフプランを考えると良い理由について紹介しましょう。

 

□ライフプランを考えることで生活資金に余裕ができる

住宅を購入する際に、住宅ローンを利用して購入する方はとても多いと思います。
住宅ローンを利用すれば、資金の確保に余裕ができるでしょう。
しかし、その後子供ができると、産休や育休をとった際に一時的に収入が減ってしまうかもしれません。
そのため、住宅ローンだけに頼るのではなく、まずはライフプランを考えるようおすすめします。

これから生活していく中で考えられる、大きな出費を伴うライフイベントが住宅購入の出費と重なって困らないかをチェックしておきましょう。
これを行うだけでも住宅購入がとてもスムーズです。
ライフプランを明確にすれば、資金計画もしっかりと練られるため、もし予想外のことが起きても落ち着いて対処できます。

また、住宅ローンの返済計画に支障が起こると、取り返しのつかないことになってしまう可能性もあるため、年収や購入時期などをしっかりと考えた上で購入するようにしましょう。

 

□ライフプランの立て方について

では、ライフプランはどのような点に注意して立てると良いのでしょうか。
ここでおすすめするのが、住宅ローン完済時期までのライフプランではなく、それを超えた老後の時期までのライフプランを立てることです。
人生の中で多く資金を必要とするものは、「住宅購入資金」「教育資金」「老後資金」の3つと言われています。

もし、住宅購入資金が終了したとしてもその後には老後が待っており、住宅購入の影響で老後にお金を残せなかったでは暮らしていけません。
そのため、老後までのライフプランを立てておくとより安心でしょう。
また、住宅購入資金は教育資金と出費の時期が重なることが多いです。
子供を公立の学校に通わせるのか、私立の学校に通わせるのかでも大きく異なるのでそれについても良く話し合いましょう。

収入に関しては、転職するつもりはあるのか、出産の時期はどれくらいなのか、産休や育休はどれくらい取るのか、はたまた辞めるつもりなのかなども考えておくとより安心ですね。

 

□まとめ

今回は、住宅購入とライフプランについて紹介しました。
住宅購入は生きていく中で特に大きな資金を使う重大なポイントです。
今後、不自由なく快適な生活をマイホームで送るためにもしっかりとライフプランを立てた上で購入しましょう。
自社は松本市の不動産会社ですので、住宅購入でお悩みの際はお気軽にご相談ください。
This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

follow us!